本規約は、新潟大学医歯学総合病院(以下「本院」といいます。)が管理・運営する「Innovation Design Atelier」(以下「I-DeA」といいます。)を利用いただくにあたり、本院と会員の権利義務関係及び円滑かつ適正な利用のための遵守事項を定めるものです。
第1条(目的)
I-DeAは、新潟大学(以下「本学」といいます。)の職員、企業、自治体その他の団体が場や時間の共有を通じて利用者相互の交流、意見交換、研究開発その他の協業を促進することを目的とします。
第2条(定義)
- 「I-DeA」は、新潟大学医歯学総合病院が管理・運営するコワーキングスペースであり、付帯する施設・設備も含むものとします。
住所
新潟県新潟市中央区学校町通2番町5274番地
新潟大学ライフイノベーションハブ2階 - 「本サービス」は、I-DeAの利用及びI-DeAにおいて提供される全てのサービスをいいます。
- 「本サイト」はI-DeAのWebサイト(URL:https://i-dea.niigata-u.ac.jp)をいいます。
- 「利用契約」は、本規約に基づき本院と会員との間で成立する契約をいいます。
第3条(適用範囲)
- 本規約は、第7条に定める会員すべてに適用されます。
- 本院は、サービスの運営上、本サービス毎に利用条件や利用上の注意等(以下「利用条件等」といいます。)を定める場合があります。これらの利用条件等は本規約の一部を構成するものとし、会員は利用条件等に合意の上、本規約と合わせて利用条件を遵守いただきます。
第4条(開館時間)
I-DeAの開館時間は、6時から22時とします。ただし、本院が必要と認めたときは、開館時間を変更することができるものとします。
第5条(休館日)
I-DeAの休館日は、12月29日から翌年1月3日までとします。ただし、本院が必要と認めたときは休館日を別に定めることができるものとします。
第6条(施設)
- I-DeAに、別表1に掲げる施設を置きます。
- I-DeAは、本学教職員及び次条に定める会員のみが利用できるものとし、それ以外の者の利用は認めません。
- 前項の施設の利用方法等の詳細については、別に定めるものとします。
第7条(法人基本会員)
I-DeAに、別表2に掲げる法人基本会員(以下「会員」といいます。)を置きます。
第8条(利用者)
- I-DeAは、会員のうち利用登録をした者(以下「利用登録者」といいます。)のみ利用できるものとし、登録可能人数は別表3に定めるものとします。
- 利用登録者は、打ち合わせ等のために本学教職員、会員のうち利用登録をしていない者又は非会員を同伴してI-DeAを利用できるものとします。ただし、次の各号に掲げる場合はご利用いただけません。
- ①単一の会員による社内打ち合わせ等を目的とした利用
- ②採用面接等その他第1条の目的に合致しない利用
第9条(利用プラン)
会員は、I-DeAの利用にあたり、別表4から利用するプラン(以下「利用プラン」という。)を選択いただきます。
第10条(利用料)
- I-DeAの利用料は、別表4に定めるとおりとします。
- 会員は、本院が発行する請求書により、所定の期日までに利用料を納付しなければなりません。
- 利用料の納付は、本院が指定する銀行口座への振込により行うこととし、振込手数料は、会員の負担とします。
- 利用料の請求時期、請求範囲及び返還については、各利用プランの定めによるものとします。
第11条(会員登録)
I-DeAの会員になることを希望する者(以下「申請者」といいます。)は、あらかじめ本規約に合意の上、別に定める申請書により会員登録申請を行っていただきます。
第12条(登録条件等)
本院は、会員登録申請が次の各号に掲げるいずれかに該当するときは、会員登録を認めません。
- 所定の必要書類の全部または一部を提出しないとき
- 申告事項に虚偽、重大な誤記、記入漏れがあるとき
- 会員登録の目的が第1条に定める目的に合致しないとき
- 本院の事業及び事務の遂行に支障が生じるおそれのあるとき
- 公序良俗に反し、申込の承認が社会通念上不適当であるとき
- 特定の個人、団体又は企業の活動に対し、特段の支援をすることとなるとき
- 申請者が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2項に規定する暴力団(以下「暴力団」という。)、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成員(以下、これらを総称して「反社会的勢力」という。)であると判明したとき。
- その他公共性または公益性を損なうおそれのあるとき
第13条(会員登録許可)
- 本院は、I-DeAの会員登録を許可するときは、申請者に対し、別に定める会員登録許可証を交付します。
- 前項の会員登録許可証の交付により会員登録が完了し、本院と会員との間の利用契約が成立するものとします。
- 本院は、会員登録に関する所定の手続きについて、その過程、内容、方法等を申込者に開示する義務を負いません。
第14条(会員資格有効期間)
- 会員資格有効期間及び会員資格の更新については、各利用プランの定めによるものとします。
第15条(利用プランの変更)
- 会員は、利用プランの変更を希望する場合は、各利用プランで定める変更可能時期に、別に定める利用プラン申請書により申請するものとします。
- 本院は、前項の申請を受理したときは速やかに変更の可否を決定し、申請を行った会員に通知するものとします。
第16条(会員証)
- 本院は、会員に対して会員証を発行し、貸与するものとします。
- 会員が本サービスを利用する際は、会員証を必ず携行し、本院職員から提示を求められた場合は、これを提示してください。会員証を提示しない場合は、本サービスを利用できない場合があります。
- 会員は、会員証を第三者に譲渡し、貸与し又は担保に供することはできません。
- 会員は、会員証を破損・紛失等した場合には、速やかに本院に届け出るものとします。
- 会員は、会員資格を喪失したときは、直ちに本院に会員証を返還するものとします。
第17条(登録情報の変更)
会員は、本院に届出済みの登録情報に変更が生じた場合、本院が別途指定する方法により速やかに変更手続きを行うものとします。
第18条(退会)
- 会員は、退会を希望する場合は、別に定める届出書により、各利用プランで定める期限までに本院へ退会を届け出るものとします。
- 本院は、前項の届出を受理した場合、当該会員に退会届出の受理について通知するものとします。なお、通知は10日以内に行うものとし、書面の送付又は会員が届け出ている電子メールアドレス宛てのメール送信等、本院が適切と考える方法で通知するものとします。
- 第1項の届出が受理された時点において、会員が利用料を滞納している場合、会員は、本院が指定する方法により所定の期日までにこれを納付しなければなりません。
第19条(除名)
-
会員が次の各号に掲げるいずれかに該当する場合は、本院は何らの催告なしに当該会員を除名することができるものとします。この場合において、本院が除名した旨を当該会員に対し通知した時点で、会員はその資格を即座に失うものとします。なお、通知は、書面の送付又は会員が届け出ている電子メールアドレス宛てのメール送信等、本院が適切と考える方法で通知するものとします。
- 本規約に違反したとき
- 第1条に定める目的に合致しない利用をしたとき
- 法令もしくは公序良俗に反する行為があった場合、又はそのような行為を助長するおそれがあるとき
- 本院の名誉、信用を毀損し、又は本院の秩序を乱したとき
- 利用料を滞納し、本院からの催告に応じないとき
- 入会に際して本院に虚偽の申告をしたことが判明したとき
- 反社会的勢力であることが判明したとき
- その他本院が会員としてふさわしくないと判断したとき
- 前項により除名された会員は、当該時点で発生している利用料を本院が指定する方法により所定の期日までに納付しなければなりません。
- 本院は、本院が第1項により除名を行った場合に、当該除名に起因する会員の損害に関し一切の責任を負いません。
第20条(会員資格の喪失)
会員は次の各号に掲げるいずれかに該当したときに即座に会員資格を喪失します。
- 当該会員が退会したとき
- 本院が除名した旨を当該会員に対し通知したとき
- 破産手続、民事再生手続、会社更生手続、特別清算その他これらに類する倒産手続きなどの開始の申し立てを行い、あるいはそれらの申し立てを受けたとき
- その他前各号に準ずる重大な事由が生じたとき
第21条(入退館)
- I-DeAへの入館は、顔認証システムを用いて行います。会員は、I-DeA初回来訪時に顔認証登録のための読み取りを行う必要があります。
- 前項により読み取った顔認証データは、入退館における顔認証にのみ使用され、他の目的では使用しません。
第22条(インターネット環境提供サービス)
- 本院は、会員に対し、I-DeAにおいてインターネット接続を可能とする環境を提供する(以下「インターネット環境提供サービス」といいます。)ものとします。
-
会員が本院の提供する回線を用いてインターネットへ接続する場合、次の各号のトラブル等については、本院は一切の責任を負わないものとします。
- インターネット上のWebサイトの適合性
- インターネットを通じて入手可能なシステム、プログラムやファイル等の安全性
- インターネット上のエラーや不具合
- インターネットの利用不能により生じた損害
- インターネットの利用による個人情報及び機密情報の漏洩
- インターネットの利用による外部からの不正アクセスおよび改変
- その他前各号に関連するトラブル等
- 本院は、業務上必要であると認める場合又はやむを得ない事由が発生した場合、インターネット環境提供サービスを一時停止することができるものとします。
- 本院が会員に対し、原因の如何及び帰責性の有無にかかわらず、インターネット環境を提供することができない場合、これにより会員に損害が生じた場合でも、会員に対してその損害を賠償することを要しません。
第23条(複合機利用サービス)
- 会員は、本院がI-DeAに設置する複合機を本院が別途定める方法に従い利用することができます。
- 会員が複合機を利用するにあたり、利用者の操作ミス、複合機の利用不能、故障、その他本院の責によらず複合機が利用できなかったため、会員に損害が生じた場合でも、本院は会員に対してその損害を賠償することを要しません。
第24条(ミーティングルーム利用サービス)
- 会員は、I-DeAに隣接する別表記載のミーティングルームを本院が別途定める方法に従い利用することができます。
- 会員がミーティングルームを利用するにあたり、ミーティングルームの利用不能、設備の故障、その他本院の責によらずミーティングルームが利用できなかったため、会員に損害が生じた場合でも、本院は会員に対してその損害を賠償することを要しません。
第25条(ロッカー貸出サービス)
- 会員は、本院がI-DeAに設置するロッカーを本院が別途定める方法に従い利用することができます。
- 相当の長期間にわたり同一のロッカーが利用されている等本院が必要と認めたときはロッカーを開扉し、収容物を確認及び取り出す場合があります。
- 前項によりロッカーより取り出した物品は、第31条の定めに従い取り扱うものとします。
第26条(損傷等の届出等)
会員が故意又は重大な過失により、I-DeAの施設、設備及び備品を滅失し、破損し、又は汚損したときは、直ちに届け出るとともに、その原状回復に必要な経費を弁償しなければならないものとします。
第27条(サービスの変更)
本院は、本院の都合により本サービスの内容、名称、仕様等の変更をすることができます。変更の際は本サイトへの掲載その他本院が適切と認める方法により速やかに変更を通知するものとします。
第28条(サービスの提供の停止・廃止)
-
本院は、次の各号に該当する場合には、会員に対しあらかじめ告知したうえで、I-DeAの全部又は一部について一時的に利用制限を行うことがあります。
- 本院又は本院の承諾を得た者がイベント、セミナー等を実施する場合
- 計画的な設備の保守、点検、修理などを行う場合
- その他本院が合理的と判断する事由により利用を制限する場合
-
本院は、次の各号に該当する場合には、会員への事前の通知なく、I-DeAの一時的な運用の停止や利用制限を行うことがあります。
- 緊急で設備の保守、点検、修理などを行う場合
- 火災・停電等の事故により本サービスの提供ができない場合
- 天変地異、テロ、感染症、疾病その他の不可抗力事由に基づき、本サービスの提供ができない場合
- その他本院が合理的と判断する事由により本サービスの提供を中断する場合
- 本院は、本院の都合により本サービスの全部又は一部を廃止する場合があります。この場合において、緊急やむを得ない場合を除き、本院は相当の期間をもって、本院が適切と認める方法により会員に通知するものとします。
第29条(禁止行為)
I-DeA内において、会員による法令に違反する行為又は公序良俗に反する行為を禁止します。
第30条(秘密保持)
- 会員は、本サービスの利用で知りえた本院の技術上又は経営上その他業務上の一切の情報を、本院の事前の書面による承諾を得ないで第三者に開示又は漏洩してはならず、本サービスの利用のためにのみ使用するものとし、他の目的に使用してはならないものとします。
-
前項の規定にかかわらず、次の各号のいずれかに該当することを会員が証明することができる情報は、秘密情報に含まれないものとします。
- 開示の時点ですでに公知の情報、又はその後会員の責によらずして公知となった情報
- 会員が第三者から秘密保持義務を負うことなく正当に入手した情報
- 会員が開示された情報によらずして独自に開発した情報
- 本院が第三者に対し秘密保持義務を課すことなく開示した情報
- I-DeAは、多数の利用者が共用する施設であり、その特性に鑑み、会員は自らの責任で自らの秘密情報を管理しなければなりません。会員の秘密情報が漏洩した場合でも、本院は一切その責任を負わないものとします。
- 会員は、I-DeAで行われる日常的な交流やイベント等を通じて得られる情報の中に、秘密情報が含まれている可能性があることをあらかじめ認識することとします。また、会員がI-DeAで日常的な交流やイベント等を通じて得られた情報を自らの事業等に活用する場合、必要に応じて相手方に確認する等、他の会員の権利を侵害しないよう適切な措置を講じるものとします。
第31条(私物の管理)
- 長時間放置された私物等(以下「放置物」といいます。)については、これが他の会員の迷惑になると本院が判断した場合、本院は、当該放置物を他の場所に移動させ、発見日を含めて30日間は別の場所にて保管し、その後貴重品については最寄りの警察署へ届け、その他の物品については処分するものとします。
- 会員は自身の私物を自己の責任で管理してください。
- 会員は前2項について異議なく承諾するものとします。
第32条(不可抗力)
天変地異、法令及びこれに準ずる規則の改廃・制定、公権力による処分・命令、輸送機関もしくは倉庫業者の保管中の事故、通信回線の事故、取引先の債務不履行、食中毒等の疾病、本院施設内での怪我その他本院の合理的支配が及ばない事由等の不可抗力を原因として、本院施設の業務が停止し、会員に対するサービスの提供ができなくなった場合、これにより会員に損害が生じたとしても、本院は一切の責任を負わないものとします。
第33条(免責)
本サービスの利用に際して生じた一切の事象について、本院に故意または重大な過失があった場合を除き、本院はその責任を負わず、また会員に対する損害賠償義務も負わないものとします。
第34条(損害賠償)
会員が本サービスの利用に際し、自己の責に帰すべき事由により本院に損害を与えた場合、当該会員は速やかにそれを賠償する義務を負うものとします。
第35条(個人情報の利用)
本院は、本サービスの申込又は利用等を通じて本院が知り得た会員の個人情報(以下「個人情報」といいます。)について、「国立大学法人新潟大学個人情報の管理に関する規程」に従い、取り扱うものとします。
第36条(写真等の利用)
本院は、I-DeAで開催されるイベント、セミナー等の模様を写真又は動画により撮影し、広報活動等に使用する場合があります。会員は、写真又は動画に自身が映る場合があること及び当該写真又は動画が広報活動等に使用される場合があることを事前に了解したうえでイベント、セミナー等に参加するものとします。
第37条(録画情報の利用)
- 本院は、I-DeAにセキュリティカメラを設置し、I-DeAの安全管理のため映像を録画保存します。
- 録画保存した映像は、本院で厳重に管理・保管し、本院が定める期間経過後に適切な方法により廃棄処分します。
第38条(反社会的勢力の排除)
-
会員は、自らが暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等社会運動標榜ゴロ又は特殊知能暴力団、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます。) に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
- 暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
- 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
- 自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
- 暴力団員等に資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
- 役員又は経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
-
会員は、自ら又は第三者を利用して次の各号の一つにでも該当する行為を行わないことを確約するものとします。
- 暴力的な要求行為
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- 取引に関して、脅迫的な言辞又は暴力を用いる行為
- 風説を流布し、偽計若しくは威力を用いて相手方の信用を穀損し、又は業務を妨害する行為
第39条(本規約の変更)
- 本院は、必要と認めた場合、本規約の改定を行うことができるものとします。
- 本規約の改定を実施するときは、本院は原則として改定の効力発生日の30日前までに施設内への掲示、本サイトへの掲載又は書面もしくは電子メールによる通知など本院が適切と判断する方法で通知します。
- 本規約の改定が施行された時点から、すべての会員が当該変更内容及びその適用に同意するものとします。
第40条(協議)
本規約の解釈に疑義が生じ、又は本規約に定めのない事由が生じた場合、本院及び会員は誠意をもって協議の上、それを解決するものとします。
第41条(準拠法及び管轄)
- 本規約の準拠法は、日本法とします。
- 本院と会員の間で訴訟の必要が生じた場合は、新潟地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 2021年11月26日 制定
- 2022年3月15日 改正
【規約に関するお問い合わせ】
新潟大学医歯学総合病院 基礎・臨床研究支援課
お問い合わせフォームよりご連絡ください
(別表1)施設設備一覧
名称 | 収容人数 | 主な設備 |
---|---|---|
コワーキングスペース | 61人 | プロジェクター、音響設備、複合機、ロッカー、インターネット環境(無線LAN) |
ミーティングルームA-1 | 4人 | デスク1台、チェア4脚、インターネット環境(無線LAN) |
ミーティングルームA-2 | 4人 | デスク1台、チェア4脚、インターネット環境(無線LAN) |
ミーティングルームA-3 | 5人 | デスク1台、チェア5席、インターネット環境(無線LAN) |
ミーティングルームB | 43人 | 会議テーブル16台、チェア31脚、プロジェクター、スクリーン、音響設備、インターネット環境(無線LAN) |
(別表2)会員
区分 | 判断基準 |
---|---|
法人基本会員Ⅰ | 中小企業基本法(昭和38年法律第154号。以下「中小企業基本法」という。)第2条第1項各号に定める中小企業者(中小企業基本法第2条第5項に定める小規模企業者を除く。)及び同法第2条第1項各号に該当しない企業 |
法人基本会員Ⅱ | 法人基本会員Ⅰ以外の法人 |
(別表3)コワーキングスペース利用登録可能人数
区分 | 登録可能人数 |
---|---|
法人基本会員Ⅰ | 5名 |
法人基本会員Ⅱ | 3名 |
(別表4)利用プラン表
利用プラン表はこちらからダウンロードしてください。