GUIDEご利用案内

INFORMATIONご利用可能時間

開館時間

午前6時〜午後10時まで

※施設メンテナンス時など開館時間を変更する場合があります。

休館日

1229日〜翌年13

※施設メンテナンス時など休館する場合があります。

FLOWご利用までの流れ

(学内利用希望者は学内専用ページ
よりお手続きください。)

  1. STEP 問い合わせ

    まずはフォームにて
    お問い合わせください

    お問合せはこちら
  2. STEP 内部見学(希望者のみ)

    内部見学の日程を
    ご指定いただき
    ご内覧いただきます

  3. STEP 契約申請

    契約書類を記載いただき
    申請いただきます

    身分証明書・法人の登録簿謄本
    が必要となります

  4. STEP 審査

    契約申請書類をもとに
    審査をさせていただきます

    審査結果は6営業日を目安に
    ご連絡いたします

  5. STEP 利用開始

    お支払いの手続きを
    行っていただき
    ご利用可能となります

HOW TO USEご利用方法

会員登録条件

I-DeAのご利用は法人様を対象としております。
また、以下の場合は会員となっていただくことができません。

  • 書類/申告事項に不備や重大な誤記,虚偽がある場合
  • 会員登録の目的がI-DeAの設置目的に合致しない場合
    (I-DeAの設置目的)
    新潟大学の職員,企業,自治体その他の団体が場や時間を共有することを通して
    利用者相互の交流、意見交換、研究開発その他の協業を促進すること
  • 本院の事業及び事務に支障が生じるおそれがある場合
  • 公序良俗に反し,会員登録が社会通念上不適当である場合
  • 特定の個人,団体又は企業の活動に対し,特段の支援をすることとなる場合
  • 会員登録希望者が反社会的勢力であると判明した場合
  • その他公共性又は公益性を失うおそれがある場合
料金について
標準プランから30%OFF
標準プランから10%OFF
トライアル
プラン
(初回限定)
標準プラン 年間プラン
法人基本会員Ⅰ
法人基本会員Ⅰ ¥ 28,875/月
(3ヵ月 ¥86,625)
¥ 41,250/月
(3ヵ月 ¥123,750)
¥ 37,125/月
(1年 ¥445,500)
法人基本会員Ⅱ
法人基本会員Ⅱ ¥ 9,240/月
(3ヵ月 ¥27,720)
¥ 13,200/月
(3ヵ月 ¥39,600)
¥ 11,880/月
(1年 ¥142,560)

※ 法人基本会員Ⅰ:中小基本法における中小企業者(小規模企業者除く)及びそれ以上の規模の企業
法人基本会員Ⅱ:法人基本会員Ⅰ以外の企業(小規模企業者、その他の法人等)
中小企業基本法については以下をご参照ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/soshiki/teigi.html

トライアルプラン

お得にI-DeAのセミナーなどを体験できるプラン。
標準プラン料金の30%OFFで3カ月のみ加入可能です。

  1. 各法人1回限り(すでに会員になったことのある法人は除外)、期間は3カ月間(許可日から翌々月末)契約になります。
  2. 加入から2カ月経過時点で継続か退会を選択していただきます。
  3. 支払いは3カ月分の一括前払いのみ。契約後の途中退会でも返金は一切できません。

標準プラン

四半期(3カ月)単位(4月から6月、7月から9月、10月から12月、1月から3月)での加入・更新プラン。

  1. 許可月から料金が発生します。
  2. 会員資格有効期間満了日の前月末日までに申出がなければ、会員資格有効期間満了日翌日に自動更新となります。
  3. 期間途中の退会の場合は、退会希望日の30日前もしくは退会希望日の前月末日のいずれか早い日までに申出をお願いします。
  4. 初回は許可後に速やかに当該四半期分の支払いをお願いします。以降は上記自動更新申出期限の経過後に、次回四半期分のお支払いをお願いします。
  5. 期間途中の退会の場合は、退会日翌月以降分の料金を返金します。

年間プラン

長期契約の企業様向けの10%OFFプラン。
3月申込、4月からの利用開始で1年契約の企業様が対象です。

  1. 会員資格有効期間満了日の前月末日までに変更・退会の申出がなければ自動更新となります。
  2. 期間途中の退会の場合は、退会希望日の30日前もしくは退会希望日の前月末日のどちらかで申出をお願いします。
  3. 初回は許可後に速やかに1年分の支払いをお願いします。以降は上記自動更新申出期限の経過後に、次回1年分を当院発行の請求書に基づいて支払いをお願いします。
  4. 契約後の途中退会でも返金は一切できません。

各プランの契約期間について

各プランの契約期間について 各プランの契約期間について

よくあるご質問

5月からトライアルプランに加入することはできますか?
可能です。
各四半期の途中からでも標準プランに加入することはできますか?
可能です。その場合、初回は加入月から当該四半期末までの料金(5月加入なら5・6月分)をお支払いいただきます。
年度途中から年間プランに加入することはできますか?
できません。次の3月まで標準プランにてご加入いただき、翌4月から年間プランに変更いただくことになります。
トライアルプランに加入せず、標準プランや年間プランに加入することはできますか?
加入可能です。なお、トライアルプランは、標準料金の30%OFF(初回3カ月のみ)で利用できます。長期契約をご希望の場合は、トライアルプラン加入後に標準プランで継続いただくとお得になります。なお、1年間の料金ではトライアルプラン+標準プランよりも年間プランで加入いただく方が安価な設定としております。
途中で退会したい場合は、どうすればよいでしょうか?
退会希望日の30日前又は前月末日のいずれか早い日までに事務局に申請をお願いしております。ただし、トライアルプランと年間プランに関しては、途中退会による返金は行っておりませんのでご注意ください。
詳細は規約の利用プラン表をご覧ください。
自社が法人基本会員Ⅰと法人基本会員Ⅱどちらの区分にあたるか分かりません。
法人の区分については以下ウェブサイトをご参照ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/soshiki/teigi.html
個人で申し込むことは可能ですか?
原則、法人化している企業様向けのサービスであるため、個人でのご契約はできません。

おもな感染症対策

CONTACT

ご利用・お問い合わせについては
フォームにて受け付けております。